内容をスキップ

Association
一般社団法人ほっとFamily

一般社団法人ほっとFamilyは、ほっとファミリー杜若の併設事業として2021年4月1日に設立し、家庭や社会の中で快適・居心地のよい空間を普及させる活動をしています。

具体的には・・・
★ 誰もが経験するかもしれない育児や介護のこと。
★ 毎日のことだからこそ、自分に合ったやり方を見つけたい家事のこと。
★ 入試や就職の面接で、何を聞かれても堂々と答えられるコミュニケーションスキルのこと。

その他にも、社会のニーズに応じた活動を実施しています。今後も、法人格を有する事業所として社会のニーズに応じていきたいと思います。

一般社団法人ほっとFamily 代表理事 中原 崇

Initiative
取り組んでいる事業

ダブルケアカフェ

育児と介護が同時期に発生することをダブルケアといいます。
ダブルケアカフェでは参加者の皆さんの現状や本音をお話ししたり、必要な情報交換をする中でリフレッシュし、「ダブルケアを一人で抱え込まない」ことを目指しています。
次回開催日 令和7年8月24日(日)10時30分~12時

※ チラシには10時開始と記載していますが都合により10時30分開始に変更となりました。

楽々家事の秘訣(セミナー・講座)

家事は毎日の生活で切り離せないものですが、生活の目的が家事になっては本末転倒です。
この講座では「ついで」と「ながら」の手法に加え、自分の価値観にあった家事を見つけ出し、家事を通して生活が充実することを目指しています。

コミュニケーショントレーニング

入試や就職の面接では、予期せぬことを突然聞かれることがあります。
また、緊張のあまり、話の内容に一貫性が保てないことも起こります。
面接で問われているのは答えの中身ではなく、答え方です。
コミュニケーショントレーニングでは、何を聞かれても一貫性をもって答えられる手法を学びます。

※ それぞれの取り組みに興味関心のある方は、当法人へお問い合わせください。

Contact
お問い合わせ

当事業所に対するご質問やお問い合わせはこちらからお願いします。
※相談中など電話に出られないときがあります。
ご了承の程どうぞよろしくお願いします。

メールでのお問い合わせ(相談の申し込み)は
①氏名②年齢③性別④住所⑤日中連絡の取れる電話番号⑥お問い合わせ内容(相談内容)をご記載ください。
折り返し確認のご連絡をさせて頂きます。
3日経っても当方からの連絡がない場合には、大変お手数ですが再度ご連絡をお願いします。

Page Top